こんにちは、lemonです!
今回は
ときわ公園 チームラボ 夏休み 2019 混雑状況や駐車場は?
というテーマでご紹介します!
夏休みも、あと少しで始まりますね!
どこへ子どもたちを連れて行こうかワクワクしますね!
子どもと一緒に楽しみたいものです♪
2019の夏休みはときわ公園に、チームラボがやってきます!
2019の夏休みはチームラボイベントが
いろんな所で企画されています!
私が紹介している記事でも、2019年夏休みにチームラボイベントが
あるので、合わせてお読みください♪
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物達」
「チームラボ妖怪遊園地」
今年の夏休みときわ公園の混雑状況や駐車場情報も気になります!
ときわ公園はとっても広いので初めて行かれる方にもオススメの遊び方をご紹介できればと思います!
それでは行ってみましょう!
ときわ公園2019夏休みの遊び方マップ
ときわ公園は大きく分けて3つのエリアに分かれています!
ときわミュージアム世界を旅する植物館
ときわ動物園
ときわ遊園地
ときわミュージアム世界を旅する植物館
#やまぐち映像図鑑 062【世界を旅する植物館】
プラントハンター西畠清順氏監修。
「世界を旅し、感動する植物館」がコンセプト。
世界各地8つのゾーンに植えられた特徴的なシンボルツリーは必見!#山口県 #宇部市 #世界を旅する植物館 #西畠清順 #オリジナルサボテンhttps://t.co/mCt0keXmYJ pic.twitter.com/XSwMjAP3MM— やまぐち映像図鑑_official (@oidemase_movie) June 21, 2019
世界を旅するをコンセプトにしていて、8つのゾーンを旅する事が出来ます!
- 熱帯アジア
- 熱帯アメリカ
- アフリカ
- 北中アメリカ
- ヨーロッパ
- オセアニア
- 南アメリカ
- 中国・アジア
8つのゾーンにはシンボルツリーがあり、
本当にその国へ行った気分になれる雰囲気が味わう事が出来ます!
普段見ることのできない、みたこともない植物に会う事ができますよ。
とってもカラフルな植物がたくさん展示されているので、
インスタ映え間違いなしですね!館内マップはこちら
ときわ動物園
#やまぐち映像図鑑 061【ときわ動物園】
動物本来の行動を見学できる「生息環境展示」が特徴の動物園。
「アジアの森林」「中南米の水辺」「山口宇部の自然」などゾーンごとに特色があり、家族みんなで楽しめる。#山口県 #宇部市 #ときわ動物園 #餌やり体験 #ふれあいhttps://t.co/0YHpUdF3bo pic.twitter.com/5TP2ABqKZh— やまぐち映像図鑑_official (@oidemase_movie) June 21, 2019
ときわ動物園では4つのゾーンを見る事が出来ます!
- アジアの森林
- 中南米の水辺
- アフリカの丘陵 マダガスカル
- 山口宇部の自然
主な動物はサルです!12種類ほどのサルがいます。
中にはナマケモノやミーアキャットもいて、
動物園では珍しい動物たちに出会う事が出来ます!どうぶつたちと園内マップはこちら
また、館内にある体験学習館モンスタでは、
様々な子どもが喜ぶ企画展をイベントでしています!
海のゴミ展や「動物とお野菜〜美味しく、たのしく〜」という野菜の苦手な
子どもたちに向けての企画展をしたり、
楽しく学習できるイベントを開催しています。
ときわ遊園地
I’m at ときわ遊園地 in 宇部市, 山口県 https://t.co/ZwoDfzFct4 pic.twitter.com/coDU40YIOe
— ともりん (@milford369) December 12, 2016
全部で15個のアトラクションがあります!
この遊園地の特徴は、身長・年齢制限がないアトラクションが7つも
ある所です!
メインは小さい子供達ですが、中には大人も楽しめる
アトラクションも6つあります!
入場料は無料で乗りたいものだけ、
チケット制なので無駄がなくいいですね!アトラクション詳細はこちら
ときわ公園 チームラボ 2019 夏休みイベントが盛りだくさん
ときわ公園にチームラボイベントがやってくる!
チームラボ、山口・宇部市のときわ公園にて今年もアート展を開催。
「世界を旅する植物館 水の道 光の道」 8月9日(金)オープン。
今年は植物館での展示に加え、イベントホールにて「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」を展示。https://t.co/Rhze0Dnn6v pic.twitter.com/fgqacJhFtb— チームラボ / teamLab (@teamlab_news) June 28, 2019
2019年8月9日(金)〜11月4日(月)まで
一般500円
「チームラボ 宇部市ときわ公園2019 世界を旅する植物館 水の道 光の道」
がやってきます!
毎年恒例になってきている大人気のイベントになります!
光で描かれた魚の大群や文字に近ずくと様々な世界が現れます。
今回は日中からイベントホールでも開催されるようなので、
夜来れない方も楽しめますね!会場・時間・入場料詳細はこちら
また、夏休みが終わってもしばらくは開催されているので、夏休み混雑を
避けたい方はずらしていくことをオススメします!
その他にもときわ公園内ではたくさんの夏休みイベントが
開催されています!
一日中過ごしても飽きないくらいですね!
場所 | |
---|---|
湖水ホール | ときわ公園夏の美術室2019 7月13日〜 |
ミュージアム | ちょこっと彫刻調査団 夏休み探検ノートをつくろう 7月20日〜9月1日
野外彫刻の設置風景を見てみよう7月22日〜8月23日 |
公園 | みんなでめぐろう!山口県内5施設連携クイズラリー2019 7月13日〜10月14日 |
植物館内 | ちょこっと温室探検 7月6日〜8月31日 |
「宇部JC×ときわ公園 サマーフェスタ2019」が開催!
宇部市ときわ公園の年に一度のビックイベントでもある
「宇部JC×ときわ公園 サマーフェスタ2019」が8月31日(土)に開催されます!
ジャブジャブ池開放!
夏には欠かせない、水遊び!なんとじゃぶじゃぶ池が開放されます!
#ときわ公園 #じゃぶじゃぶ池 pic.twitter.com/52HXPJaeG7
— ケビン (@ms34x_k) July 16, 2017
16:00まで開放しているので、お弁当やシートやテントを
持ってきて1日思う存分遊べますね!
ウォーターサバイバルゲーム開催!
「UBEビエンナーレ彫刻の丘」で、ウォーターサバイバルゲームを
開催するので、友達や家族で楽しめるイベントも開催しています!

おもしろ自転車でぐるっと散策
おもしろ自転車がたくさん乗車できます!
見たこともないような面白い自転車もあり、
指定された場所なら散策もできるので挑戦してみるのも楽しそうですね!
アルパカとお散歩できる
ときわ動物園で、アルパカがお散歩します!
ふれあい動物園では、うさぎやモルモットとふれあえます。子どもたちも喜びますね!
夕方16:00〜17:00にガイドさんと一緒に「夕方の動物園を歩く特別たそがれガイドツアー」もありますので、動物たちの生態が詳しく聞けますよ♪
世界の美食が味わえる
ときわ遊園地内にある、世界の美食のお店が出店されており、
世界各国の美味しい料理を味わう事が出来ます!
またスタンプラリーもあるので、抽選会で素敵な
商品が当たるかもしれません( ^ω^ )
フラダンスショーが観れる
朝の11:00〜夜の20:30までダンスショーが開催されるので1日中お祭り気分が味わえます!
かき氷の早食い競争のイベントもありますので、参加してみてはいかがですか?
夜はチームラボを満喫しよう
夜はチームラボによる
「世界を旅する植物館 水の道 光の道」の幻想的な空間になり、サマーフェスタの1日の締めとなりそうですね!詳細はこちら
8月31日(土)にありますので、夏休みの締めくくりにはもってこいのイベントになること間違いないですね!
子どもたちの夏休みの思い出作りにオススメです!
ときわ公園 夏休み 2019 混雑状況や駐車場は?
混雑状況を予測してみた
夏休みが始まる前から開催されているイベントもあります!
ですが、チームラボの
「チームラボ 宇部市ときわ公園2019 世界を旅する植物館 水の道 光の道」が
2019年8月9日(金)〜始まります。
チームラボはとても人気のイベントになりますので8月10日の(土)から
混雑が予想されます!また、お盆休みにも入りますので、
かなりのお客さんで賑わうのではないかと思います。
なのでチームラボを見たいという方で、
混雑を避けたい方は前日の8月9日(金)初日か平日に行くことを
オススメします!
土日しか行けない方に朗報です!
今年のチームラボはなんと、日中も開催されます!
今年はさらにお客さんが来ると予想されての対応なんでしょう。
全国各地でチームラボ大人気ですね!
駐車場は満車になる?
ときわ公園の駐車場は5箇所あります!
イベントなど混雑する場合は、
150台の臨時駐車場も停める事が出来ます!
おやつ買いに行くのにときわ公園の横通ったら車いっぱい😅
駐車場も満車😅
今日最後のお花見かなぁ😊
近所の桜🌸しか見れないのかなぁ😅#のりにゃー pic.twitter.com/ksv5nGAPZ5— のりさん ❤️ネコちゃん大好き❤️ (@c_ue0819) April 7, 2019
ときわ公園わず
駐車場空いてなさすぎてめっちゃ歩いたわwww
てかときわ公園一周5キロぐらいあるのね😅
今回は動物園と例の橋と植物園みてまわりました!
疲れた… pic.twitter.com/jOgespTGIO— まぁち😊Next➥FABLOVEツアー (@JnsZOlgkL3nr9Bz) May 5, 2019
過去の投稿からもわかるように、花見やGWで満車になるようです。
なので、夏休みも駐車場は混雑する事が予想されます!
また5箇所ある駐車場は、ときわ公園前〜スポーツ広場横まで
停める場所が広範囲なので、家族連れの方はパパにときわ公園正面で
降ろしてもらうなどしてくださいね!入園料は無料ですが、
駐車料金はかかりますので、こちらで確認してみてくださいね!詳細はこちら
まとめ
ときわ公園 チームラボ 夏休み 2019 混雑状況や駐車場は?
というテーマでご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ときわ公園の夏休みのイベントはとっても盛りだくさんでしたね!
1日では周りきれないほど、見どころ満載のときわ公園です!
その中でもチームラボのイベントは、
幻想的な不思議な世界を楽しめますので、
子供から大人まで楽しめるイベントになります!
「宇部JC×ときわ公園 サマーフェスタ2019」が開催される、
8月31日(土)は、宇部市の一大イベントなので、
この夏休みで一番の混雑が予想されます!
駐車場も満車になる可能性が高いので、前日から準備をして、
朝一で出発して開園前に到着しておくといいですね!
今年の夏休みたくさんの思い出を大切な人と一緒に作りましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではさようなら〜(^^)