今回は
「島原城 2019 夏休み 忍者体験の体験料金や変身場所は?」
というテーマでご紹介します!
子供の頃に一度はなりたいと憧れるのが「忍者」ですね!
外国人からもとても人気があり、全国で忍者ブームが起きています。
島原城では、忍者体験をすることができます!
体験料金はかかるの?
変身場所はどこ?
変身後写真は撮れる?
そんな疑問に答えようと思います!
また、全力で子供って遊びますよね!
帰りに車で寝てしまって、お風呂に入れなかったという経験を
された方は多いのではないでしょうか?
できれば、温泉に入って帰りたいですよね!
島原城の周辺にあるおすすめの日帰り温泉をご紹介いたします!
それではいってみましょう〜!
島原城 2019 夏休み 忍者体験!
島原城で忍者体験が無料
島原城基本情報
営業時間 | 9:00〜17:30 |
---|---|
入場料 | 大人:540円 小・中・高校生:270円 |
住所 | 長崎県島原市城内1-1183-1 |
問い合わせ | 0957-62-4766 |
駐車場 | 120台 一日320円 |
休園日 | 12/29〜12/30 |
忍者になりました🤭❤︎#島原城#悠花のナガサキ街音 pic.twitter.com/bqVxZniUks
— 悠花(はるか) (@girlsge97883677) 2019年5月26日
【活動報告】
昨日名古屋城に島原城七万石武将隊から3名がご来場され、前田慶次と哉太郎が城内を案内致しました。「みぞか~」「てんげ」など島原の方言を教えていただきました。
前田慶次ブログhttps://t.co/Ma0VmJLA6Z
哉太郎ブログhttps://t.co/vu6D30V15q pic.twitter.com/SFmmfNh5AS
— 名古屋おもてなし武将隊 (@nagoyabushotai) 2017年11月29日
忍者衣装は頭巾もついて本格派
この投稿をInstagramで見る
- 変身料:0円
- 変身場所:城内
なんと!
変身料金が0円なんです!
忍者の衣装には頭巾も貸し出しがある本格派!
子供用から大人用までサイズが豊富に揃っているので、
家族で忍者になりきれますよ♪
勇ましい武士になりきりたい人には鎧も貸し出しがあるので着てみてもいいですね!
恥ずかしがり屋の子供もママパパと一緒なら喜んで着てくれかもしれませんね!
七万石武将隊と一緒に記念撮影を撮れるので旅行の思い出としてオススメです!
七万石武将隊出陣スケジュールがHPで確認できるので、
お目当の武将に会いたい日に訪れるのもいいかもしれませんね!
【おしらせ】5月13日(日)に開催する、島原城七万石武将隊×立花家史料館公式イメージキャラクター「宗茂と誾千代」交流イベント『「島原の乱」その時に何がおこった』の詳細は、立花家史料館公式サイトhttps://t.co/aePdB39bTdをご覧ください。午前の陣はトークセッション、午後の陣は歴史演舞です。 pic.twitter.com/LHHfQpYZif
— 立花家史料館 (@TachibanaMuseum) 2018年4月2日
島原城 2019 夏休みの特別イベント情報
島原城天守閣で現在、土日祝日限定で「島原城夜の陣」が開催されているのをご存知でしたか。夜の天守閣に入ることができるそうですよ。懐中電灯で天守内を歩くのは楽しそうですね。
【〜9/29、島原】「島原城夜の陣」開催中 – お城ニュースhttps://t.co/j82rN4PSMA— 攻城団🏯公式 (@kojodanjp) August 9, 2019
イベント1「島原城 夜の陣」が開催!
毎年好評になっている、「島原城 夜の陣」が2019夏休みも開催されます!
昼間とは違う、お城の姿を見ることができます。
- 薄暗い館内を懐中電灯を持って進み、普段見ることのないお城の雰囲気を味わえる
- 各階を照らし変化する、ライトの演出
- お城の上から眺める夜景
開催日 | 7/20日(土),21日(日),28日(日),
8/3日(土),4日(日),10日(土),12日(月),13日(火),14日(水),17日(土),18日(日),24日(土),25日(日) |
---|---|
開館時間 | 18:30〜21:30 |
開催場所 | 島原城天守閣 |
入場料 | 大人:700円 小・中・高校生:400円 未就園児:無料 |
問い合わせ | 0957-62-4766 |
イベント2 全国武将隊パネル展
アメブロを更新しました。
『【お知らせ】島原城全国武将隊パネル展開催の案内』#島原城
https://t.co/lO63bjD322— 島原城七万石武将隊 (@shimabarabushou) 2019年7月8日
島原城敷地内の
島原城観光復興記念館にて
全国武将隊パネル展が開催されます!
- 出陣武将のガイド
- グッズ販売
なんと1会計に一つ「おまけ」があります。お楽しみに!
イベント3 島原城謎解き脱出ゲームが開催
城に巣食う悪魔たちのパーティー!長崎県の島原城で謎解き脱出ゲーム開催中|ウォーカープラス – ウォーカープラス – Google News https://t.co/nPIBfzB1uo
— 長崎応援プロジェクト (@nagasakiouen) 2019年4月28日
開催期間 | 2019年7月27日〜2020年3月28日まで開催!計6回 |
---|---|
開催時間 | 19:00〜22:00 |
料金 | 前売り券:1500円 当日券:1800円 |
注意点 | ラインができる方 |
項目名 | ここに説明文を入力してください。 |
- 9人の仲間と一緒に謎解きをするゲーム
- 出題される謎を解いて巨大な主に会いに行くゲーム
- キャッスルモンスターの世界へ引き込まれる
- キャッスルモンスターの正体がわかる
- 開催期間内に難易度の違う2種類のゲームが楽しめる
お値段が少し高いですが、難易度少し高めなので大人も楽しめそうです。
日帰り温泉もご紹介!
島原城周辺で日帰りOK!貸切風呂のある温泉

ホテル南風楼
島原城から車で約8分で到着します。
オススメな理由は、お値段以上のサービスが受けれます!
- 利用料500円でプールに入れる
- プールの浮き輪は自由に使用できるので子供は喜ぶ
- プールの時間制限なしで遊びたい放題
- お庭で大人はハンモックでお昼寝
- お庭でバトミントンやブランコ遊び全て貸し出し無料
- 動物たちとのふれあいコーナーがある。餌も無料!
- ロビーではジュースやアイスが無料
- 温泉も海が一望できて景色が良い
- 貸切風呂に家族で入れる
料金 | 大人:1000円 子供(3歳〜小学生):600円 |
---|---|
住所 | 長崎県島原市弁天町2-7331-1 |
駐車場 | 80台 |
電話番号 | 0957-62-5111 |
貸切風呂 | 50分:2160円 15:00〜23:00(完全予約制) |
家族風呂があるので、小さい子供がいても安心できますね!
またお風呂以外にもサービスが充実しています。
暇やったけん久し振りに島原まで遊びに行って来たけど
あいかわらずやった(笑)#南風楼 pic.twitter.com/f34BytI6id— Takafumi Hatsukawa (@takahumi7731) 2018年8月17日
島原温泉ゆとろぎの湯
島原城から車で約3分で到着します。
- 源泉掛け流しの大浴場
- 無料で楽しめる足湯が2箇所もある
- 肌に優しく切り傷や火傷、慢性皮膚病にも効果がある
- 慢性消化器病、糖尿病、痛風、肝臓病に効く飲用がある
- 入浴料金もリーズナブル
- 30畳の広々とした休憩室あり。子供連れのママもゆっくりお風呂が入れる
- 二階にはお食事処がありゆっくり過ごせる
- 島原の地元の利用する人も多いので、おすすめの観光スポットを聞くことができるかもしれません
料金 | 大人:520円 子供(3歳〜小学生以下):260円 3歳未満無料 |
---|---|
住所 | 長崎県島原市堀町171-3 |
駐車場 | 有料 ゆとろぎの湯利用者は、2時間無料サービスあり |
電話番号 | 0957-63-1126 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
この投稿をInstagramで見る
旅館海望荘
島原城から車で約7分で到着します。
- 純和風の木造旅館で、宿泊&日帰り温泉楽しめる
- 島原唯一の100%源泉掛け流し温泉
- 島原港から有明海を一望でき景色が良い
- 美肌効果、神経病、リウマチなどの関節系の痛みや病気に効く
- お値段リーズナブル
- 温泉水が飲用できる
- 鉄分で浴槽が茶色くなっている、効きそうないい湯なんだとか
料金 | 大人:600円 小・中学生:300円 |
---|---|
住所 | 長崎県島原市下川尻町45 |
駐車場 | 100台 |
電話番号 | 0957-62-2225 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
この投稿をInstagramで見る
島原城近辺足湯スポット
島原泉源源泉公園足湯
島原城から車で約7分で到着します。
- 24時間空いていて、無料で入れる
- 9:30〜11:30頃までは掃除をしているかも
- 地元の人から観光客まで利用している
泉源公園足湯(島原外港そば)
1.足湯 2.島原温泉飲泉所 3.成分表示 4.駐車場1時間無料旅の疲れを足湯と温泉を飲んで癒して下さい
足湯も駐車場(1時間)も無料です pic.twitter.com/4I7GBOTigy— 緑の桜 (@UnzenGioiko) 2018年8月13日
ゆとろぎ足湯
先ほどご紹介した「島原温泉ゆとろぎの湯」の横にある
「ゆとろぎ足湯」は足湯のみも利用できます!
駐車場は、有料で「島原温泉ゆとろぎの湯」の駐車場を利用してみてくださいね!
- 1時間:100円
- 24時間空いている
- 掃除時間:8:30〜9:30
まとめ
「2019夏休みに忍者体験が無料で楽しめるスポット!日帰り温泉もご紹介!」
は、いかがでしたでしょうか?
- 島原城では、忍者の格好を無料体験することができる
- 七万石武将隊と一緒に写真撮影ができるので旅の思い出になる
- 2019夏休み島原城の特別イベントが充実している
- 島原城の近辺には日帰り温泉がたくさんある
- 島原城の近辺には足湯のみの利用も24時間することができる
今回は以上になります!
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、さようなら〜(^^)